メモリのオーバークロックは従来、ゲーミング体験を向上させることを主な目的として、PC やラップトップのみに使用されてきました。それでは、ゲーミング以外のアプリケーションでもオーバークロックされたメモリの恩恵を受けることができるのでしょうか?Adobe Creative Cloud のようなプロフェッショナル向けクリエイティブバンドルは、より大容量のメモリを必要とし、使用することがよく知られています。この記事では、メモリクロック速度の高速化とレイテンシーの短縮により、ゲーミングユーザー向け以外のアプリケーションのパフォーマンス向上にもつながるかどうかを検証することにしました。
私たちの理論を証明するために、Kingston FURY Beast DDR5 と Renegade DDR5 キットを使用し、速度は 4800MT/s から 7200Mt/s まで、合計メモリが 32GB と 64GB のデュアルチャネルキットで、最高のパフォーマンスを得るために 1DPCを実装し(チャネルごとに 1 DIMM)最高のパフォーマンスを実現する構成にしました。
製品ライン | 容量 / 速度 / タイミング | 部品番号 |
---|---|---|
Kingston FURY Renegade DDR5 RGB |
32GB (2 枚キット) DDR5-7200 CL38-44-44 | KF572C38RSAK2-32 |
32GB (2 枚キット) DDR5-6800 CL36-42-42 | KF568C36RSAK2-32 | |
32GB (2 枚キット) DDR5-6400 CL32-39-39 | KF564C32RSAK2-32 | |
Kingston FURY Beast DDR5 RGB |
64GB (2 枚キット) DDR5-5600 CL40-40-40 | KF556C40BBAK2-64 |
32GB (2 枚キット) DDR5-5600 CL40-40-40 | KF556C40BBAK2-32 | |
64GB (2 枚キット) DDR5-5200 CL40-40-40 | KF552C40BBAK2-64 | |
32GB (2 枚キット) DDR5-5200 CL40-40-40 | KF552C40BBAK2-32 | |
64GB (2 枚キット) DDR5-4800 CL38-38-38 | KF548C38BBAK2-64 | |
32GB (2 枚キット) DDR5-4800 CL38-38-38 | KF548C38BBAK2-32 |
![Adobe Creative Cloud Adobe Creative Cloud ロゴ。文字Cのような形をした 2 つの様式化されたチェーンリンクを備えた虹色のグラデーションで、白いインターロッキングでアウトラインが描かれています。](https://media.kingston.com/kingston/articles/kfury-blog-pc-performance-benefits-overclocked-memory-creative-apps-section2.jpg)
注:RGB パーツを非 RGB オプションに置き換えても同じ結果が得られ、またヒートスプレッダーの色(白、黒、銀)を同じ速度とタイミングで切り替えることができます。
私たちのテストプラットフォームは以下の構成となります。
CPU: Intel Core i7 13700K
マザーボード: MSI Z790 MPG Carbon WIFI
グラフィック: ASUS TUF RTX 3070
ストレージ: Kingston FURY Renegade 1TB NVMe SSD
Puget Systems の知人が PugetBench という優れた現実世界ベンチマークアプリケーションをコンパイルしてしました、これを使って Photoshop、Premiere Pro、After Effects の 3 つのAdobe® アプリケーションでメモリパフォーマンスを測定しました。